お気に入りのTAMARUSANバッグ
ずいぶん前に作ったバッグです。私はスケッチブックをこのバッグに入れてお絵描き教室に持って行ってます。これがもう、このためのものだったのでは?というくらいサイズがぴったりなのです。F6サイズと言って、縦40.7cmX横32cmです。結構大きいですよ。

すっぽり余裕。かわいい。
洋服などのお買い物用で、それほど重くないものを入れる用で製作しました。スイカやお米はNG。
なんとポーチもあるのですよ。セットになってます。私はこれにちょっとしたお菓子を入れて、デッサン中に煮詰まってイライラしてきた時に食べます。

お菓子ポーチ
このバッグは、実はまだ在庫がありまして、倉庫(ただの部屋)で段ボールの奥に入っていたのを見つけましたよ。今度、セール品としてアップするのでお楽しみに。

内側にもポケット
これは黄色バージョンで、他にピンクと黄緑がありました。ベースのオレンジは一緒ですが、縦糸か横糸が違うのです。光の加減で見え方が違って、とっても可愛いです。

こちらもちょうどいいサイズ
それと、こちらはお買い上げいただいた方にプレゼントしていたバッグです。これがなんと、iPad入れにぴったりでして。とても便利でいいのですよ。これもまだ倉庫に眠っているので、これもセール品としてアップしようと思います。お楽しみに。

ファスナーのところに樹脂パーツが付いてます

中に仕切り(ポケット)
一番大きいサイズの12.9インチのiPad Proもいけると思います。

消しゴムや鉛筆削りなど入ってます
話が変わります。これは、デッサン用に買ったバッグなのですが、ラベルを取ってTAMARUSANのタグをノリで貼ってみました。それっぽくて素敵でしょ。ラベルだけで、お気に入りのグッズに大変身だなあと思いました。
シールがカッコいい
ラベル繋がりで、こちらは中身はダニエルスミスの絵の具で、買った時にシールが付いてきたんです。それで、この空き缶を用意して、シールを貼ってみたらとても素敵になりました。最初はシールなんて何に使うのさ、と思っていたのですが、シールの出番あるね、あるある、と気がつきましたよ。

趣味が画材集めになりつつある・・・
こちらはホルベイン。シールは一つも付いてこなかった。シールくらいつけてよーと思いました。ないのでカタログの中にあるロゴを切って、自作しましたよ。ブランドには、やはりシールがあった方がいいですね。
実は、うちにもどっさりシールがあるんですよ。こんなのもらってもね、と思われるのでは?と、今まで差し上げることはしていなかったです。もしかしてうっかり何かに使えるかも? 今度、お買い上げいただいた方に、そっとプレゼントしようと思います。
変なロゴ隠しとかにおすすめです。
イケアで買ったiPadスタンド
これだけで、すごくお気に入りのアイテムになります。
(タマル2号)
その他の記事
-

ジロー店長が便秘、その矢先に
-

夏休みに会津若松に行ってきました
-

ジロー店長は巨大結腸
-

特別企画!タマルサンの初期デザインが復活✨期間限定で出会える一点ものコレクション
-

「受注製作」の商品にはアクセサリークロスがついてきます(会員限定)
-

2025年夏のおすすめ!耳元を彩る涼やかアクセサリー3選✨
-

生成AI楽しいけど9割は失敗
-

もうメガネを探さない!おしゃれで便利なメガネホルダーピンブローチ
-

海開き ーついに羽化しました
-

個性的なおすすめの組紐ループタイ
-

オリジナルの布で作ったアクセサリー袋
-

おすすめレースを使ったアクセサリー
-

アゲハ蝶3匹トリオ
-

冬眠から覚めたのかなあ
-

犬と朝の散歩
-

亀甲柄のおすすめ
-

印刷屋さんで印刷してもらいました 2
-

久しぶりにリング入荷したよ
-

今年の目標
-

2025年あけましておめでとうございます。
-

印刷屋さんで印刷してもらいました
-

この冬おすすめアクセサリー手袋ホルダー
-

まっすぐなヤモリ柄
-

最近の犬の散歩コース
-

透明水彩って何がなんだか
-

ちょっと個性的なおすすめチョーカー
-

会員限定ーかわいいアクセサリーポーチ付き
-

もうすぐ入荷予定の組紐ループタイ3選
-

イラスト集コーナーを作りました
-

夏におすすめのアクセサリー アンクレット
-

熊笹お帽子作りました
-

夏休みの水族館
-

父の日はやっぱりループタイ
-

私のおすすめイヤリング・ピアス(セール中の)
-

大人の塗り絵
-

母の日ギフトにおすすめ眼鏡ホルダー
-

眼鏡チェーンをネックレスとしても使えるようにしたよ
-

手軽なピンブローチ
-

猫の日!もう終わったけど。
-

飾っても眺めても楽しいかんざし
-

ドッグの散歩
-

アクセサリー袋の生地をデザインしました
-

福袋2024 今年もやります。
-

生き物シリーズの紹介
-

アニマルトロフィー三毛子
-

溶岩を使ったおすすめ溶岩アクセサリー
-
かんざしで普段のまとめ髪アレンジ
-

新作樹脂パーツ*釉薬シリーズについて語る
-

メンズのヘアスタイルをヘアピンでアレンジしてみました





























































