もうメガネを探さない!おしゃれで便利なメガネホルダーピンブローチ
「あれ?メガネどこに置いたっけ?」
そんな経験、ありませんか?デスクの上、カバンの中、ソファの隙間…メガネを探す時間は、意外とストレスになりますよね。
そこでおすすめしたいのが、今回ご紹介するメガネホルダーピンブローチです!
このブローチは、ただ美しいだけでなく、あなたのメガネをスマートに、そしておしゃれにホールドしてくれる優れもの。もう「メガネ迷子」になる心配はありません!
デザイン紹介
今回ご紹介するのは、個性豊かな3つのデザイン。
1. 眼鏡ホルダーピンブローチ 蝶 ピンク
透明なドームの中に、光を反射する小さな粒々や幻想的な白い雲のようなモチーフが閉じ込められたデザイン。光の角度によってキラキラと輝き、胸元を華やかに演出してくれます。特に鮮やかなピンク色が、コーディネートのアクセントになること間違いなし。シンプルなジャケットやブラウスに合わせれば、洗練された印象に。
2. 眼鏡ホルダーピンブローチ ピンク トンボ 鹿の子
繊細なトンボの羽を模したデザインが特徴です。ピンクがかった透明感のある素材と、中央に配されたオパールのような輝きを放つストーンが、上品な可愛らしさを醸し出しています。トンボの足の部分がリング状になっており、ここにメガネを引っ掛けることができます。知的な印象のジャケットスタイルにもぴったりで、さりげないおしゃれを楽しめます。
3. 眼鏡ホルダーピンブローチ シルク糸 緑
鮮やかなターコイズブルーのフープが目を引く、アーティスティックなデザイン。上部には、パープル系のグラデーションが美しいハート型のモチーフがあしらわれ、その下には小さな葉っぱや実のようなチャームが揺れます。カジュアルなスタイルにはもちろん、シンプルなシャツやジャケットに合わせれば、遊び心のあるアクセントになります。
メガネホルダーピンブローチの魅力
-
実用性抜群: 胸元に固定することで、メガネをサッと着脱でき、置き忘れや紛失を防ぎます。
-
ファッションアイテムとして: 各種デザインが豊富なので、その日の気分やコーディネートに合わせて選べます。まるでアクセサリーのような感覚で、おしゃれを楽しめます。
-
プレゼントにも最適: メガネを常用している方への気の利いたプレゼントとしても喜ばれること間違いなしです。
あなたの毎日を、もっと快適に、もっとおしゃれに彩るメガネホルダーピンブローチ。ぜひお気に入りの一点を見つけてみませんか?
(タマル1号)
その他の記事
-

ジロー店長が便秘、その矢先に
-

夏休みに会津若松に行ってきました
-

ジロー店長は巨大結腸
-

特別企画!タマルサンの初期デザインが復活✨期間限定で出会える一点ものコレクション
-

「受注製作」の商品にはアクセサリークロスがついてきます(会員限定)
-

2025年夏のおすすめ!耳元を彩る涼やかアクセサリー3選✨
-

生成AI楽しいけど9割は失敗
-

海開き ーついに羽化しました
-

個性的なおすすめの組紐ループタイ
-

オリジナルの布で作ったアクセサリー袋
-

おすすめレースを使ったアクセサリー
-

アゲハ蝶3匹トリオ
-

冬眠から覚めたのかなあ
-

犬と朝の散歩
-

亀甲柄のおすすめ
-

印刷屋さんで印刷してもらいました 2
-

久しぶりにリング入荷したよ
-

今年の目標
-

2025年あけましておめでとうございます。
-

印刷屋さんで印刷してもらいました
-

この冬おすすめアクセサリー手袋ホルダー
-

まっすぐなヤモリ柄
-

最近の犬の散歩コース
-

透明水彩って何がなんだか
-

ちょっと個性的なおすすめチョーカー
-

会員限定ーかわいいアクセサリーポーチ付き
-

もうすぐ入荷予定の組紐ループタイ3選
-

イラスト集コーナーを作りました
-

夏におすすめのアクセサリー アンクレット
-

熊笹お帽子作りました
-

夏休みの水族館
-

父の日はやっぱりループタイ
-

私のおすすめイヤリング・ピアス(セール中の)
-

大人の塗り絵
-

母の日ギフトにおすすめ眼鏡ホルダー
-

お気に入りのTAMARUSANバッグ
-

眼鏡チェーンをネックレスとしても使えるようにしたよ
-

手軽なピンブローチ
-

猫の日!もう終わったけど。
-

飾っても眺めても楽しいかんざし
-

ドッグの散歩
-

アクセサリー袋の生地をデザインしました
-

福袋2024 今年もやります。
-

生き物シリーズの紹介
-

アニマルトロフィー三毛子
-

溶岩を使ったおすすめ溶岩アクセサリー
-
かんざしで普段のまとめ髪アレンジ
-

新作樹脂パーツ*釉薬シリーズについて語る
-

メンズのヘアスタイルをヘアピンでアレンジしてみました



































































