TAMARU産新聞1面

TAMARU産新聞一面トップ

イベントのお知らせや私たちのアクセサリー作り、または猫の話など、日常のことを綴っていきます。新聞をめくるようにご購読いただけたらと思います。

タマル1号:田丸由紀子
タマル2号:田丸美加子

TAMARU産新聞

猫のお腹

猫の日!もう終わったけど。

さて、ついこの間、2月22日猫の日がありましたので、遅ればせながら今日はタマルサンの猫モチーフ商品をご紹介したいと思います。

猫の日!もう終わったけど。

さて、ついこの間、2月22日猫の日がありましたので、遅ればせながら今日はタマルサンの猫モチーフ商品をご紹介したいと思います。

飾っても眺めても楽しいかんざし

飾っても眺めても楽しいかんざし

こちらは、かんざしの頭がネジになっていて取り替えられるので、「着せ替えかんざし」と名前をつけました。ずいぶん前に実用新案に登録しました。当時は、これは画期的じゃない?と鼻穴を膨らまして頑張っていたものです。

飾っても眺めても楽しいかんざし

こちらは、かんざしの頭がネジになっていて取り替えられるので、「着せ替えかんざし」と名前をつけました。ずいぶん前に実用新案に登録しました。当時は、これは画期的じゃない?と鼻穴を膨らまして頑張っていたものです。

ドッグの散歩

ドッグの散歩

去年の秋ごろからですね、夕方の当店の新入社員でもあるロン5世の散歩を担当しているんですよ。 めんどくせーとか言いながら。

ドッグの散歩

去年の秋ごろからですね、夕方の当店の新入社員でもあるロン5世の散歩を担当しているんですよ。 めんどくせーとか言いながら。

アクセサリー袋の生地をデザインしました

アクセサリー袋の生地をデザインしました

ちょっと前にこちらをトップバナーにしていました。イチョウと銀杏のパターンです。これはAdobeのイラレで描きましたよ。ぷるんとした銀杏の色そのものです。

アクセサリー袋の生地をデザインしました

ちょっと前にこちらをトップバナーにしていました。イチョウと銀杏のパターンです。これはAdobeのイラレで描きましたよ。ぷるんとした銀杏の色そのものです。

福袋2024 今年もやります。

福袋2024 今年もやります。

福袋、今年もやります。 今回はですね、ちょっと趣向?を変えてチラ見せ用に動画も作りましたよ。動画作り好きだから。

福袋2024 今年もやります。

福袋、今年もやります。 今回はですね、ちょっと趣向?を変えてチラ見せ用に動画も作りましたよ。動画作り好きだから。

生き物シリーズの紹介

生き物シリーズの紹介

タマルサンには生き物シリーズというシリーズがございまして。色々なアイテムがあるんですよ。

生き物シリーズの紹介

タマルサンには生き物シリーズというシリーズがございまして。色々なアイテムがあるんですよ。